人気旅行エリア

道後温泉を満喫したい高級感あふれる旅館5選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

四国で一番人口が多い松山市。松山城をシンボルとする城下町には、日本最古の温泉といわれる道後温泉があります。文豪として知られる夏目漱石や俳人の正岡子規、種田山頭火のゆかりの地でもあり「いで湯と城と文学のまち」として観光名所にも恵まれています。

道後温泉 道後舘

世界的建築家の黒川紀章が設計した名宿

Y80273_170

道後の高台に建つ道後舘は巨匠・黒川紀章が全館の設計を手掛けています。懐しくもモダンさを兼ね備えた近代和風空間は訪れる二人をやさしくもてなしてくれます。月の光のようにほのかな客室のライティングは日常を忘れさせ、カップルの距離を縮めることでしょう。
道後温泉のお湯をそのまま引き湯している客室付露天風呂は、片時も離れたくない二人にはぜひ利用して欲しいお風呂です。外湯巡りをすることなく自室で混浴できるのは部屋付きだからこそ。露天風呂はもちろん打たせ湯・あつ湯・ぬる湯・打たせ湯・寝風呂・サウナ・足湯といった種類豊富な内湯も魅力です。
道後温泉 道後舘の詳細を見る

道後温泉ふなや

創業380余年続く風格のお宿

Y80044_16

江戸時代初期に創業し、明治時代には正岡子規や夏目漱石など多くの名士たちも訪れた由緒あるお宿です。昭和天皇がお泊まりになったお部屋も展示されており、随所に品格を感じさせます。千坪の敷地を持つ庭園は四季折々の花で宿泊客の目を喜ばせています。道後温泉本館までも徒歩5分と近く、湯巡りも気軽に出かけられます。歩き疲れたら足湯でひと休み。古代檜をふんだんに使用した檜湯と滑らかな御影石の浴槽を備える大浴場でお湯をいただいたら、女性にはうれしいエステのご用意もあります。フェイシャル・英国式リフレクソロジー・ストーンセラピーからお好みでお選びください。
道後温泉ふなやの詳細を見る

大和屋本店

旅館のもてなしにホテルのサービスを添えて

Y80027_37

道後温泉駅から徒歩5分ほどの「大和屋本店」は慶応4年の創業の老舗です。平成8年に新築しホテルの快適なサービスを備えながらも和のテイストを盛り込んでいます。館内には西日本随一と評される本格能舞台があり、レストランでは約10分程度の舞囃子が食事をしながら観劇できます。能楽師によって上演される幽玄な舞いは旅の夜を幻想的に彩ります。夕食は和風旅館ながら和食、洋食、中華から選べます。特筆すべきはカップルで同じものを頼まなくても良いこと。ちがうメニューを選んでシェア出来るのも人気です。
大和屋本店の詳細を見る

道後温泉ホテル椿舘(つばきかん)

明治ロマンあふれるお宿

Y81921_65

明治レトロの雰囲気が旅気分を盛り上げてくれるこのお宿では内装や調度品にもこだわりが見受けられます。スタッフの衣装も坊ちゃんやマドンナ風という凝りようです。
御影石で作られた大浴場や日本庭園を眺めなられる露天風呂も2つあり、夜にはライトアップされ昼と夜で異なった風情を味わえます。館内の温泉施設はもちろんですが、徒歩数分の距離に道後温泉の施設があるので湯巡りもどうぞ。
つぼ庭付きの露天風呂や檜風呂のある特別室もあるので、記念日デートには利用してみたいところ。道後の町並みを眺めながら二人でゆっくりと静かな時間を過ごしてください。
道後温泉ホテル椿舘(つばきかん)の詳細を見る

奥道後壱湯の守(旧ホテル奥道後)

道後随一と称される泉質で温泉三昧

Y81683_148

豊富な湯量と泉質の良さで知られる奥道後温泉にあるこちらの宿では、大地からこんこんと湧き上がる天然温泉を源泉かけ流しにしています。道後随一と呼び声高い泉質を誇るpH9.4のお湯は硫黄がほのかに香り女性の肌をより美しく潤します。西日本最大級の大露天風呂を筆頭に趣の異なる湯船で、源泉そのままのお湯を堪能しましょう。
展望露天風呂付の客室では川のせせらぎをBGMにプライベート空間で混浴することもできます。お湯は奥道後温泉をかけ流しで引き湯したもので、お部屋に居ながらにして本物の温泉を堪能できます。
特別な記念日には思い出に残るイベントが欲しいですね。高級旅館とされる旅館は最上級のおもてなしや美味しい料理で訪れた人を満足させてくれます。カップルで利用するなら親密度を深める良い機会です。ハイクラスな露天風呂付の部屋を選んで二人にとって忘れられない旅にしましょう。
奥道後壱湯の守(旧ホテル奥道後)の詳細を見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る